ご覧くださりありがとうございます!
毎日ごきげんに過ごしたいアラサー女子SAKURAです🌸
★Instagram(@sakura_review)
★Twitter(@FavoriteSAKURA7)
今日は、名だたる美容家や芸能人の方々がこぞって愛用している”諭吉クレンジング“ことコスメデコルテのAQミリオリティ リペアクレンジングクリームをご紹介したいと思います♡
最近ですと、田中みな実さんもご愛用とのことで…さらに爆売れしている商品です!
「モロモロが出てくるっているけど、どんな状態がモロモロなの?」という方にもわかりやすく写真を撮ってみましたので(閲覧注意⚠️)、最後までご覧いただけますと嬉しいです♪
それではスタート!!
コスメデコルテ AQミリオリティ
リペア クレンジングクリーム n

コスメデコルテ AQミリオリティ
リペア クレンジングクリーム n
150g ¥10,000(税抜)
2019年9月にリニューアルしたAQミリオリティシリーズ。
肌本来が持つ「自己再生能力」を最大限に高めることをコンセプトとしたコスメデコルテの最高級ラインです♡
その中でも一番注目されていると言っても過言ではないのが、今日ご紹介するクレンジングクリームです。
さっそく使っていきます♪
手に取るのはこのくらい♡

さくらんぼ一粒大を手にとります。
私にとってはご褒美クレンジングなので、ケチらないでさくらんぼより少し大きいかな〜くらいを使用するようにしています♪
とってもなめらかなテクスチャー

モコモコになる直前のホイップクリームのような、柔らかくてなめらかなテクスチャーです(*´ω`*)
成分表の一番最初に“ミネラルオイル”が書かれているように…
オイルクレンジングとクリームクレンジングの中間のような感触で、お肌への負担は全然感じません。
香りは、ほのかに甘くエレガントで…高級クレンジングを使用するひとときを、より一層ゴージャスに演出してくれます♡
\くるくる、するする、なじませていると〜?/
モロモロ出現!

クリームが、所々ヨレているのがお分かりでしょうか。
このようにクリームが変化すると、汚れや肌サビを絡めとった合図になります。
さらにマッサージを進めると、モロモロでさえも透明に変化していくので…そうしたらティッシュオフをします!(蒸しタオルもおすすめです♡)
なかなかモロモロが透明にならない所は、古い角質などが取り切れていない、いわゆる“肌の状態が悪い所”だそうですよ〜!!
スポンサーリンク
「あと肌」しっとり♡

ティッシュオフの後は、とっても肌が柔らかく、しっとり♡
肌色も明るく、普段の自分の肌とは明かに違う“ぷるぷる”の質感になります。
*紅富貴エキス
*紫茶エキス
*白檀エキス
*白樺水
*黒大豆エキス
*グリセリン(保湿)配合引用:コスメデコルテ公式サイト
上記のように、たくさんの美容成分が配合されているので…ただクレンジングしただけなのに、エステで丁寧にお手入れをしたかのような仕上がりに♡
まだスキンケアしていないのに、指で押すと“ツヤのリング”ができていますね(´⊙ω⊙`){脱帽!
まとめ
今日は【クレンジングなのに1万円越え!?】と驚かれる、AQミリオリティのクレンジングクリームをご紹介いたしました。
私も最初は、「メイクが落ちれば何でも良いや」「流しちゃうのに1万円か…」と思っていましたが、今では自分へのご褒美クレンジングとして週に1度使用しています♡
こちらでお手入れをすると、そのあとのスキンケアをグッと抱え込んでくれる気がするので…肌の調子が悪い時こそ頼れる、心強いアイテムです。
なんだか肌の調子がイマイチだなぁ〜、肌が固くなってきたなぁ〜という方は、ぜひスペシャルケアの一員として、リペアクレンジングクリームを試してみてくださいね♡
ここのところコスメデコルテ愛が深すぎて、デコルテの投稿ばかりですが…これからもお楽しみいただけましたら嬉しいです♪
それでは🌸


