
ご覧くださりありがとうございます!
『あれもこれも試したい』美容ブロガーSakuraです🌸
★Instagram(@sakura_review)
★Twitter(@COSMEBOOKSakura)
私は自他共に認めるクッションファンデ大好き人間なので、以前3つのクッションファンデーションの比較をしたことがあるのですが…

こちらの記事にとても良い反響を頂いているので、今日はその中でも人気がある“ジョンセンムル”のクッションファンデーションを徹底比較していきたいと思います♡
【マット肌】のスキンヌーダーロングウェアと【ツヤ肌】のスキンヌーダーについてまとめていきますね^ ^
「ジョンセンムル気になるけど、どっちを買えば良いのかな?」と迷われている方にぜひ読んでいただきたい記事です(*´ω`*)
それでは、スタート!
Contents
ジョンセンムル(JUNG SAEM MOOL)とは…?
韓国の人気メイクアップアーティストのジョンセンムルさんが2015年に立ち上げたブランドです。
彼女がプロデュースしているコスメたちは、“簡単にプロ並みのメイクができる”と韓国のみならず日本でも大人気です!
その中で、最も注目されていると言っても過言ではないアイテムが、今日ご紹介するクッションファンデーションです。
スキンヌーダー ロングウェア クッション

SPF50+/PA+++
【混合肌におすすめのマット仕上がり】
Full Blooming Powderが皮脂と水分のバランスを合わせ、テカることなくなめらかでさらさらの肌を演出します。
色は3色展開です!

スキンヌーダー クッション

SPF50+/PA+++
【乾燥肌におすすめのしっとりツヤ肌仕上がり】
天然保湿成分配合で長時間肌が乾燥せず、ヒューバランシングパウダーが光の補色効果で顔色を補正してくれます。すぐにくすまず、澄んだカバー力で華やかな肌トーンを演出します。
色は7色展開です!

2つを比較していきましょう!
色や質感の違いは?

私はイエローベースで、標準色よりも少し明るめを選ぶことが多い肌色ですが…どちらも【ライト】のお色を使用しています!
蓋を開けて見てみると、クッションの質感はスキンヌーダーの方がみずみずしい印象です。
それぞれの色の第一印象を比較すると、スキンヌーダーの方が若干“黄味”が抑えられているように感じられました♪
それでは、手にスウォッチしてみます。

すでに質感の違いがお分かりでしょうか(*^o^*)
ロングウェアはピタッと肌に密着しセミマットな仕上がりで、スキンヌーダーはツヤツヤっと光を放っています♡
手にとった感じは、ロングウェアよりスキンヌーダーのほうが“するり”と伸びが良い印象です。
カバー力は?

ダークブラウンのアイライナーの上からのせてみました!
どちらも肌馴染みがよく、あっという間にポンポン叩き終わりました。
密着具合も両方GOODです♡
スキンヌーダーは良い意味で透け感のある仕上がりなので、カバー力に関しては、若干ロングウェアの方が高いと思います( ^ω^ )
実際の仕上がりの違いは?
スキンヌーダー ロングウェア クッション

【マット肌】仕上がりをうたっていますが、実際はいい感じのセミマットという印象を受けました。
入念に叩き込まないと、逆に“ポコポコ”と毛穴が目立ってしまうのですが…しっかり叩いていくと均一な肌になります。
こちらの良いところは、とにかく油分に強く崩れない!なのに肌が乾燥しない!という所です♡
セミマットに仕上がるのに肌に重さを感じることもないので、使うことが憂鬱になることもありません(><)
今回の写真はポンポンポンと塗布した仕上がりなので、ニキビ跡などは隠し切れていませんが…
上からさらに重ねることで、もっとカバーされた肌を作ることも可能ですよ♪ポイントポイントで使用すれば厚塗りの心配もありません。
スキンヌーダー クッション

まさにつやつやのツルツルです!
伸びが非常に良かったので、ロングウェアと同じようにパフに取ったら多すぎてしまいました(´⊙ω⊙`)
こちらもポンポンポンと簡単に叩いただけですが、なめらかな肌に仕上がりました。
アイライナーを隠す実験ではロングウェアより透け感があったのですが、光の反射加減で美肌に見せてくれています。
こちらの良いところは、ヌメヌメやテカってるように見えない、まるで内側から発光しているようなツヤ肌になれるところです。
1日つけていると、Tゾーンや小鼻周りは若干崩れましたが、汚くヨレませんのでお直しも簡単です!(一度ティッシュオフしてもう一度ポンポン塗布しました)
実際に塗布すると、ロングウェアとの色の違いは感じませんでした!
まとめ♡
今日はジョンセンムルのクッションファンデーション2品を比較しましたが、いかがだったでしょうか?(*´ω`*)
私は混合肌なので、【夏はロングウェア】で【その他のシーズンはスキンヌーダー】とアイテムの切り替えをしたり…
崩れやすいTゾーンのみ【ロングウェア】を使用したら良いんじゃないかな〜と感じました♡
どちらのクッションファンデも、心強いカバー力なのに肌疲れしない優秀アイテムです♪
ぜひ皆さんもお肌の状態に合わせて、ご自身に合う方をチョイスしてみてくださいね!!
それでは〜🌸

