ご覧くださりありがとうございます!
毎日ごきげんに過ごしたいアラサー女子SAKURAです🌸
★Instagram(@sakura_review)
★Twitter(@FavoriteSAKURA7)
今日は、夏に使いたいオレンジリップを5つご紹介したいと思います♡
『オレンジって難しい…』と思われている方にもおすすめな、使いやすい質感・色味のものを集めてみました!
色持ち実験もしてみましたのでよろしかったら最後までご覧ください♪
それでは…スタート!
Contents
今日ご紹介するのはこの5つ!
セザンヌ ラスティンググロスリップ 501 ¥480(税抜)

今日ご紹介するオレンジリップの中で、一番赤みを含んでいます。
このシリーズは、オイルのようにするする塗れてとても軽やかです。
しかもティントタイプなので色持ちもGOOD◎
これで480円(税抜)でしたら文句なしでしょう!!
オレンジオレンジしたカラーが苦手な方におすすめしたい1色。
エテュセ リップエディション 03ビタミンオレンジ ¥1,200(税抜)

”イエベもブルベも関係なく”というコンセプトのリップエディションから、みかんのようなオレンジをチョイス。
唇と馴染みやすいシアーな発色と、細かなラメがとてつもなく可愛い♡
リップグロスなのでほかのリップとW使いしても◎
ポップでハツラツとした印象を与えてくれるビタミンカラーです(^^)
オペラR リップティントN 04オレンジ ¥1,650(税込)

透け感のある仕上がりで、ナチュラルなオレンジリップに仕上げてくれます(^^)
塗り心地は”するんするん”で、ストレス知らず。
肌に馴染みやすいコーラル系オレンジなので、どのパーソナルカラーの方にも似合いそうです♡
ティント+シアーな質感なので仕込みリップとしても◎
エクセル グレイズバームリップ GB04 ハニーネクター ¥1,760(税込)

バームのようなしっとりとした使い心地に、クリーミーな発色。
黄みの抑えられたオレンジなので、どんなメイクとも相性が良さそう♡
白Tと合わせたら可愛いだろうな~という、大人ヘルシーなオレンジリップ。
これからの暑い季節に大活躍すること間違いなし!
クラランス コンフォート リップオイル 05タンジェリン ¥3,520(税込)

今日ご紹介する中で、一番むっちりつやつやに仕上がるリップオイル。
黄みがしっかりしているのですが、シアーな質感なので使いやすい!
もとの唇の色と絶妙にマッチして、使用する方独自のオレンジリップに変化してくれます♡
ホホバやヘーゼルナッツなどを含むオイルが配合されているので、リップケアとしても◎
甘酸っぱい香りもGOOD(^^b
5つを比較してみましょう!
手にスウォッチ

赤みを含んでいるのはセザンヌ。
黄みがしっかりしているのは、エテュセやクラランス。
肌なじみの良いオレンジは、オペラやエクセル…という印象を受けました♡
実際に塗ってみると…?

発色がしっかり出るのは、セザンヌかエクセルです。
ナチュラルに仕上げたい時は、オペラやエテュセが◎
唇が荒れがちな時は、クラランスのオイルもおすすめです(*^-^*)
ぜひお気に入りの1色を見つけてみてくださいね♡
色持ちは?

ティッシュオフを2回してみました(‘ω’)
色持ちが良いのは、セザンヌかエクセルだと思います。
(お直し必須ですが、オペラもまあまあ◎)
セザンヌは若干ピンクみが強く色残りしているので、オレンジのまま使用したい方はエクセルがおすすめです◎(ティントじゃないのに頼もしいですよね♡)
さいごに♡
今日はオレンジリップから、おすすめの5選をご紹介いたしました♡
目元は薄めのカラーや、ラメなどで軽やかにすると一気に夏っぽく仕上がりますので…ぜひぜひ試してみてくださいね(^^)
それでは~🌸


