
ご覧くださりありがとうございます!
『あれもこれも試したい』美容ブロガーSakuraです🌸
★Instagram(@sakura_review)
★Twitter(@COSMEBOOKSakura)
今日はmoremo(モレモ)のヘアケアアイテムについて、レビューしたいと思います♡
韓国のみならず日本でも注目されているブランドで、気になっている方も多いはず!
今回は、衝撃的なビフォーアフター写真を交えてレビューしていきますので…
みなさまのアイテム選びのご参考になったら嬉しいです(^^)
\ダメージヘアさん必見ですよ(コソッ)/
それでは、スタート!
Contents
moremo(モレモ)って知ってる?
moremo(モレモ)は、韓国で大流行し、日本でも注目を集めているコスメティックブランド。
なんと、43年間にわたって肌に良い優しい成分を研究しているプロジェクトから誕生した、すご~いブランドなのです!
モレモのコンセプトであり、強みとなっているのは…砂漠や深海からヒントを得た”保水&保湿”にすぐれた成分。
髪・フェイス・ボディーに潤いを与えてくれえるアイテムを販売中です。
ちなみにブランド名であるmoremoは…more moistureから取っているそうですよ♪
私が使用したのは、この3つ!
リペア シャンプーR
容量:300mL
参考価格:¥2,310(税込)
★加水分解小麦・豆・トウモロコシたんぱく質で集中ケア
★17種類のアミノ酸がキューティクルを補修
★石油系界面活性剤フリー!その代わりココナッツ由来界面活性剤を使用。
★シリコン・パラベン・硫酸不使用のピュア処方
★ハーブエキス配合で、髪にハリとコシを与えてくれる
どんな使い心地?
もったりしたテクスチャーが特徴です。
ポンプを押すのもちょっと重たく、戻りもゆっくり。
インスタの動画をチェックしてみてくださいね♡
(スワイプして2枚目です★)
普段は泡立ちは悪くないのですが…
ヘアオイルやバームなど油分の多いものをたくさん使用した日は、いつもよりも泡立ちが悪いように感じます。
口コミを見ると『泡立ちがイマイチ』と書いている方もチラホラ。
その時の髪のコンディションにも左右されるのかもしれませんね!
ちなみに私は、ボブくらいの長さで1回に2~3プッシュ使用しています(^^)
ちょっとスッとする使用感(メントール系)で、洗い上がりさっぱり!
ほんのり甘い香りもお気に入りポイントです♡
どんな方におすすめ?
すっきり洗い上がるのに、キシミを感じないのがこのシャンプーの特徴。
しかもたっぷりのアミノ酸がキューティクルを補修してくれるすぐれもの!
◆ヘアカラーをしていたり、アイロンやコテを使用する方
◆”ダメージケア用のシャンプー求む!”な方
◆敏感肌でシャンプーの成分に気を使われる方
◆髪がパサパサで困ってます!(-_-)な方
…は、ぜひぜひ試してみてくださいね◎
300mLと小さいボトルなので、最初は『ちっさ!』と驚いたのですが、もったりとしたテクスチャーなので意外とコスパは良いです♪
なかなか減りません!!
スポンサーリンク
ウォータートリートメント ミラクル10
容量:200mL
参考価格:¥2,508(税込)
★モレモの人気ナンバーワンアイテム!
★たった10秒でサロン帰りのようなサラサラ美髪
★シリコンフリー&9種類の成分無添加という優しい処方
★加水分解たんぱく質配合で、毛髪&頭皮にリッチな潤いを与える
★保湿成分を贅沢に配合。シルクアミノ酸とともにキューティクル層まで浸透!
★週2~3回の使用がおすすめ
★傷んでいる方は10秒以上おいてもOK
どんな使い心地?
日本では珍しい、シャバシャバのウォーター系トリートメント。
手に取ってみると、本当に水状で驚きました。

コチラを直接髪にチューっとかけていきます!
(容器の先端がとがっている形状なので、使いやすいです)
そして、10秒ほど揉みこむと…?

ほんのりトリートメント剤が温かくなり、写真左のように若干泡立ちます。
説明文には”クリーミーになる”と書いてあったので『どれどれ、どんなもんじゃい』と思ったのですが…
ほのかに泡立ち、そしてすぐ泡は消えてしまうくらいの”クリーミーさ”でした。(写真右)
そしてここからが感動ポイント!
左がウォータートリートメント後、右がシャンプーのみの髪です。
(急いで写真を撮ったので構図がアラぶっていてすみません(‘Д’))

すでに髪質が左右で違うのがおわかりでしょうか?
手触りもスルスルでストレスフリー!!
たった10秒でこの仕上がりなので、せっかちな私にはぴったり♡
※モレモでないシャンプーの後に使用したら、泡立ちが悪いように感じました。
もしかしたら、シャンプーとの相性があるのかもしれません。
どんな方におすすめ?
トリートメントの概念を覆す、なんと10秒もみこむだけという手軽さなのに、『これ、本当に私の髪?』と目を疑うようなサラサラヘアになれるのが最高!
◆ゆっくりトリートメントなんてデキナイヨ!という方
◆髪の毛、パッサパサ(つд⊂)エーン、な方
◆手軽にヘアケアしたい方
◆しっとりちゅるんより、サラサラヘアがお好みの方
…におすすめですよ(*”ω”*)♡
ヘアトリートメント ミラクル2X
容量:180mL
参考価格:¥1,980(税込)
★究極のダメージヘア用トリートメント
★なにを使ってもダメだった方におすすめ
★これ1つで、たんぱく質ケア・保湿セラム補給・コーティング膜形成が完了!
★たんぱく質7種類がキューティクル層からしっかりケア
★保湿成分8種類が、傷んだ毛髪を優しくケアしてリフレッシュ
★アルガンオイル・ツバキオイル・オリーブオイル・アボカドオイル配合で水分の蒸発をしっかり防止
★1日1分・毎日使用してもOK
★週2~3回、5~10分放置のヘアパックとしての使用も◎
どんな使い心地?
チューブからブリブリっと(コラ)だしてみると、こんな感じ。
ほんのり黄みを帯びた、こっくりしたクリーム状のトリートメントです。

髪と馴染むスピードが速く、サササッと塗布することができます。
こちらのトリートメントは、毎日使用してもいいし、週に2~3回のスペシャルケアとして使ってもOK!
1回1分、と書いてありますが…メーカーさんの回答だと5~10分、時間をおいてもらった方が効果が高いそうですよ♡
洗い上がりは、もう言葉にならないくらい
ちゅるんちゅるん
乾燥しやすくバサバサの私の毛質だと、こちらのトリートメントの方が好みの仕上がりでした!
時間がないときはウォータートリートメント、ゆっくり時間をおけるときはミラクル2Xと使い分けをしています◎
どんな方におすすめ?
とにかく、しっとりちゅるちゅるに髪がまとまるツワモノ!
◆どんなトリートメントを使っても、効果を実感できなかった方
◆サロンには頻繁にいけないよ…( ノД`)な方
◆コテやアイロンでダメージを負っている方
◆とにかくパサパサです!な方
◆風になびくサラッサラヘアより、しっとりちゅるんな髪がお好みの方
…におすすめです◎
2,000円あれば購入できるコスパのよいアイテムなので…ダメージヘアさんには、ぜひぜひ一度使っていただきたいです(*^^*)
私は超気に入りすぎて、すでにストックが2本…。
スポンサーリンク
お待ちかねのビフォーアフターはこちら!
\じゃあーん!/

上が、家にあったサンプルのシャンプー&トリートメント使用後です。
パサつきもさることながら、毛先が自由奔放すぎます。←
私は写真向かって左側が特に外ハネになってしまうのですが、手ぐし&ドライヤーだけでは全くいうことを聞いてくれません。
しかも変なうねりを感じます…。
ところが!!
下は、モレモのシャンプー&トリートメントを使ったあとの写真なのですが…
手ぐし&ドライヤーでこのまとまりです!
(写真向かって左側はヘアトリートメントミラクル2X、右側はウォータートリートメントを半分ずつで使用しています。)
仕上がりが、全く異なることに驚きを隠せません…。
しかもモレモの凄いところは、翌朝も髪がまとまっていてヘアセットがとっても楽なのです!(朝起きてボンバーヘアになる私でもです!)
手触りもとっても良いですよ♡
見た目のツヤ感はさほど違いがないのですが…
ウォータートリートメントの方は、サラサラサラッと髪がなびくような(よくCMとかでみるような状態)仕上がり。
ヘアトリートメントミラクル2Xは、湿度を感じるしっとりヘア&ちゅるりんとした仕上がりです!!
”しっとり”と書くと、重たくてベタベタ気味なのかな?と心配される方もいらっしゃると思いますが、そういう嫌な仕上がりではないのでご安心を♡
さいごに♡
今日は、moremo(モレモ)のヘアケアアイテム3点をご紹介いたしましたが、いかがだったでしょうか(*^^*)
今まで、ここまで目に見えて仕上がりが良くなったアイテムに出会ったことがなかったので…正直とても感動しました!
今では、お風呂場に欠かせないアイテムになっています( ;∀;)
近頃は、インターネット上だけでなく、バラエティーショップでもお取り扱いが増えてきていますので…気になる方はぜひぜひ試してみてくださいね♡
それでは🌸
\楽天にはお得なセットもあるよ/
\今度はヘアオイルも使ってみたいと思ってます/
藤田ニコルちゃんも使用しているみたい♡