
ご覧くださりありがとうございます!
『あれもこれも試したい』美容ブロガーSakuraです🌸
★Instagram(@sakura_review)
★Twitter(@COSMEBOOKSakura)
今日はコスメデコルテの隠れた名品『ライトフォーカス』についてレビューしたいと思います!!
知る人ぞ知るアイテムと化しているのですが、すごく優秀な1品ですので、ぜひぜひ最後までご覧くださいね♡
それでは、スタート!
Contents
【コスメデコルテ】ライトフォーカスとは?

なんじゃこりゃ?ソラマメを彷彿とさせるボディ…。
そう!こちらがコスメデコルテの隠れた名品『ライトフォーカス』です!
コスメデコルテ
ライトフォーカス
全3色 各3,500円(税抜)
レフィル 各3,000円(税抜)
中を開けるとこんな感じです(^^)

手の平に収まるコンパクトサイズながら、小さなミラーも兼ね備えている気の利いた作り。
★まぶたにのせてアイベースとして
★目の下にさっと塗ってくすみ飛ばし
★鼻筋やCゾーンにハイライトとして使用
…っとマルチに活躍してくれるアイテムです♪
AQから出ているだけあり、保湿効果も高く、繊細な目周りに使用しても乾燥したり、シワが目立つようなことはありません~!(脱帽)
カラーは3色展開!
嬉しいことにライトフォーカスは、以下の3色発売されています!
肌色や用途に合わせて選べるので、とても便利ですね(*’ω’*)

画像引用:コスメデコルテ公式サイト
WT001:ホワイト系
SP002:オレンジ系
SP003:ラベンダー系
手元にスウォッチするとこんな感じです(^^)

濃い目に乗せましたが…微妙なカラーの違いがお分かりいただけますでしょうか(>_<)
色白さんやはっきりハイライト効果をつけたい方は白味が強いWT001がおすすめです◎
肌なじみが一番いいのはオレンジ系のSP002、お肌に透明感を与えたい方はラベンダーカラーのSP003をチョイスしてみてくださいね(^^)♡
\WT001はこちら/
\SP002はこちら/
\SP003はこちら/
目元のくすみ飛ばしには、このカラー!
私が、目元のくすみを撃退するために溺愛しているカラーはこちら!

一番肌に馴染みやすく、そしてラメが上品なSP002です♡
ラメをドアップにするとこんな感じ!(ラメ感がわかりやすいように暗いところでライトを当てています)

繊細でこまかーいラメが、ふんだんに練りこまれています。
指でとっても、ザラつきを感じないほどのなめらかさ!

見てください!
キメのひとつひとつが美しく見える摩訶不思議な現象…。
こちらをスーッと目元に伸ばすだけで
『くすみ、どこいったぁぁぁぁぁあああ!!??』
と大騒ぎしたくなるほど目周りが明るくなります…よ(´;ω;`)
スポンサーリンク
実際に使用した、衝撃ビフォアフはこちら!

どんよりくすんだ目の下が、明るくなっているのがお分かりいただけると思います!
レフ版のように光を反射して、お肌のくすみを飛ばしてくれるので肌全体がトーンアップしたような印象に。
実際に同じ条件下で写真を撮っても、勝手にカメラの補正が入り…ライトフォーカスを使用している方が、血色の良い明るい肌に映っていると思います♡
なぜレアアイテムなの?
実はこちらのアイテム…本体は製造中止になっているそうです。><
店頭在庫のみの販売となっているので、ぜひ見かけた際にはGETしてみてくださいね!
レフィルの方はまだ発売予定だそうなので、とりあえず本体を入手しておけばレフィルでつないでいけますので…
とにかく欲しい方は、
\見かけたら即GETしてください~!!/
店頭で見つけられなかった方は、ぜひネットでも探してみてくださいね♪
ライトフォーカスは持っていて損なし!
今日はコスメデコルテの隠れた名品『ライトフォーカス』をご紹介いたしましたがいかがだったでしょうか?
軽くてコンパクトサイズなので、ポーチに入れて持ち歩くのもおすすめです◎
ひと塗りで午後の疲れた目元を元気にしてくれますし、ハイライトとしてプラスすると生き生きとしたツヤ肌になれます♡
なかなか店頭で見つけられないアイテムですが、本当におすすめの1品ですので、気になる方はぜひぜひお早めにGETしてくださいね♪
それでは🌸
\くすみ対策にはDUOのクレンジングもおすすめ/

\マスクニキビにお悩みの方に!/
